クラブ活動は、もうひとつの人間形成の場です。
よき友と出会い、お互いが個性を尊重し、連帯感を強めます。
年に1回開催される「長野県私立短期大学体育大会」はスポーツ系のクラブにとっては一つの目標の大会です。種目は「バドミントン」「バスケットボール」「バレーボール」の3種目です。ぜひ経験者、未経験者を問わず、練習に励み、大会に参加しましょう!!
毎週火曜日と木曜日に活動をしています。全国私立短大体育大会や長野県私立短大体育大会に出場しています。
マイチャンカップなど大会を目指して週2回練習しています。
活動は週3回、豊南で一番部員が多いクラブがバドミントンサークルです。
本学では文系のクラブも積極的に活動しています。実力の「書道部」、伝統の「演劇部」、地域での活躍が目覚しい「三味線部」など多彩なクラブが活躍しています。また、学内には用意された本格的な茶室および礼法室を使っての茶道部の活動も目を見張るものがあります。
講師の先生からお菓子の作り方や紅茶の作法を習ったり、大学祭では絵本カフェを運営します。
グループに分かれて活動しています。秋桜祭や地域のイベントに参加しています。
学内にある茶室や礼法室を茶道部と共用し活動をしています。茶室は嵯峨侯爵家から譲り受けた数奇屋造りの貴重な茶室です。